猫にメロメロ!存在そのものが癒やし!
昔から動物が大好きで物心ついた頃から猫を飼っている私としては、最近の猫ブームはとてもありがたいです。
道端で野良猫にばったり会った時など呼びかけたり、写メを撮ったりしていても変な目で見られる事もなく公で猫が大好きだと公言できるからです!
デブ猫やぶさいくな猫短足猫と最近は美猫でない方が人気の様です。
猫によって性格も違うと思いますが、私が思う猫の魅力は呼んでも来ない!ことだと思います。
犬のように尻尾を振って駆け寄って着たりなんてしてくれません。
なんなら名前を呼ぶとそっぽを向いて聞こえないふりをされます。
撫でるタイミングが悪いと手を跳ね除けられますし、ハマっているドラマのクライマックスでテレビのど真ん中に居座る時もあります。
食べ物の好き嫌いも多い気がします。
お風呂も大嫌いです。
基本我が儘です。
あれ?猫の可愛いところって?と思ってしまう所ですが、そんな時にすり寄って来て甘えた声で鳴いてくるのです。
そんな事をされたら一気に気持ちを持っていかれます。
名前を呼んで返事をくれた日にはもう、猫大好きメーターが振り切れ高揚してしまいます。
作業中にPCに乗ってかまってアピールをしてきたり、トイレ中膝の上に長時間居座られたり、寒い日に湯たんぽ代わりにされたり、甘えるタイミングが悪い時がほとんどですが許せます。
そんな所が愛おしく感じてしまいます。
そして幸せだなと猫を満喫しているとまたそっぽをむかれるのです。
そのツンデレを毎日楽しんでいます。
バレンタインシーズンは奮発!チョコレートの甘さに癒やされる
チョコレートの成分は詳しく知らないので効果効能は語れませんが、日々の生活に欠かせないものです。
一日二回朝夕とチョコを食べる習慣があります。
いつもはスーパーで安いものを購入し食べていますが、年に一度の一大イベント、バレンタインシーズンは奮発するようにしています。
自分が思っていた以上にチョコレートが好きな様で、いつの間にかチョコレートの祭典で店員として働くところまできてしまいました。
安かろう悪かろうではないですが、初めて奮発して高価なチョコレートを購入し食べた時は感動しました。
極端ですが、100円板チョコと同じ一口を食べた時の情報量が半端ではないと思いました。
小さくてコロコロしたボンボンショコラ、最初にフルーツとカカオの香りがして、それから口の中で滑らかに溶けていく、最後にアルコールのサッパリした後味が口に残って次の物に手を付けてしまいそうになります。
そんな美味しさを一粒に凝縮して楽しませてくれる食べ物もなかなかないなと思っています。
また、イライラしている時や、疲れている時、チョコレートを食べると気持ちが落ち着いてリラックスでき、精神面でも助けられています。
そんなチョコレートの原料であるカカオ豆の値段が高騰してチョコレート自体も値上がりの傾向にあるのがすごく悲しいですが、変わらず愛し続けようと決めていますし、抜け出せないと思います。
旅行先での新鮮な体験に癒やされる
もとも経験した事がないものに挑戦してみようというチャレンジ精神はない方だと思うのですが、旅行だけは別で新しい地に足を踏み入れたり、初体験のイベントに心がワクワクしたりしてしまいます。
目的地に行くまでの移動の時間も好きです。
食べる事が大好きなので旅先でしか食べられないものを検索したりと仕事以上に頑張ります。
旅の計画を立てるのが好きなのかと言うくらい、旅行が決まった時から現地を調べるのですが、旅先で地図片手に調べた店がある場所を確認し答え合わせをします。
地図で平面でしか見ていなかったものが旅先で3Dで起こされるのが好きです。
想像していた街が思いの外こじんまりしていたり、調べていた店が立派だったり、その違いがまた楽しいのです。
そして旅行に行くと何故か普段は絶対やらないであろう事も、せっかくだからと挑戦してしまいます。
バス代を節約しようとレンタルサイクルしたり、普段は諦める神社に続く長い階段も鼻息荒めて登り切ったりします。
返って疲れてしまう時もありますが旅行が終わると何故か忘れています。
また財布の紐が緩みがちになるのが旅行ですが、同じプランや商品があればネットで検索をかけます。
自分でも面倒臭くて貧乏性だとは思うのですが後であそこの方がやすかった!と後悔したくないし、その分美味しいものを食べたいと思うので気をつけて見るようにしています。
その面倒臭い細いやりくりさえも旅行だと楽しいと感じます。
国内だと接客サービスなどは大きく変わりませんが、海外だと驚く事が多々あります。
接客の職に就いていた経験がある為どうしてもサービスに目が行きがちになってしまうのですが、入店時こんにちは!調子どう?今日は寒いねー!と気さくに話しかけてくる国もあればいらっしゃいませもなく着席したテーブルに水をどーんと音を立てて置かれたり、舌打ちしたり、様々で面白く勉強になります。
そして1番思うのが日本は本当に素晴らしいと言う事です。
サービスも物の品質も、人柄も、何と言っても食事がダントツに美味しい事です。
日本に生まれて本当に良かったと実感します。
これからは国内旅行を中心に、まだ訪れていない日本の素晴らしい風景や秘境に触れたいと思います。
死ぬまでにあとどれくらいの場所を訪れる事が出来るのだろうと思うと週末家でゴロゴロもしてられないなと思います。
最近のコメント