忙しいけどお出かけの時くらいネイルしたい!という方に勧めたい胡粉ネイル
皆さん普段はネイルをしているでしょうか?
私は普段は全然していません!
家計や育児のことを考えるとネイルサロンなんか行けないし、時間がない!
で、セルフネイルを家事の合間にたまーにしても、忙しいと塗りっぱなしでどんどんはげてきて汚くなっていきます。
かといってオフするのも除光液とコットンを出してゴシゴシゴシ…気が付けば爪が白く濁って弱っちゃうなんてことも。
でもたまのお出かけの時くらいは忙しいママでもネイルくらいはしていきたいですよね?
そんな時におすすめなのがこの胡粉ネイルです!
なんとこのネイル、お湯で簡単に落とせちゃうネイルなんです!
胡粉ネイルってなに?
この胡粉ネイルは、京都の上羽絵惣株式会社さんが販売している商品で、ホタテの貝殻から作られている顔料で作っている水溶性のネイルのこと。
普通のマニキュアのような刺激臭がなく、すぐ乾き、さらに除光液ではなく消毒用アルコールで落とすことができちゃいます。
もっとめんどくさいならお湯に指をつけて、ふやかして、ぺろんと剥げばオフできてしまうすぐれものなんです!
私と胡粉ネイルの出会い
私が胡粉ネイルと出会ったのは、和モノと動物が好きな友達の誕生日プレゼントを探すためにネットサーフィンをしていた時でした。
たまたま行き着いた上羽絵惣株式会社さんの通販サイトで、白い狐のついたパッケージのネイルを発見!
サイトを見れば見るほど、私自身がそのネイルに引き込まれていきました。
なんとも可愛い色がいっぱい!
カラーの名前も『京紅』や『水藤』『瑪瑙』等、和風で素敵…。友達のプレゼントと一緒に自分用に『臙脂』を一本買ったのが始まりでした。
軽い塗り心地がクセになる胡粉ネイル
買ってすぐに使って、私がびっくりしたのは塗り心地の良さ!
水溶性なのでスーっと伸びます!
軽い塗り心地なので不器用な私もさっさっさーっと塗れました。さらに先述したとおりの刺激臭のなさ!
本当にしない!
びっくり!!
狭いアパートに住んでいるので、ネイルをするときは家族に気を使って換気扇の下に行っていたのですが、これなら明るいリビングで塗れる!
そしてすぐ乾くので、私がしょっちゅうやっていた『ネイルをしたまま他の作業をして、乾いている途中のネイルがはがれる』ということがなくなりました。
塗ってから手をパタパタと振るとあっという間に乾きます。
なので急なおでかけにも対応することができます!
お風呂で落とせちゃう?!胡粉ネイルのネイルオフのやり方
一応、胡粉ネイル用の除去液が販売されていたのですが、消毒用アルコールで落とせるとあったので「まぁいいか」と買いませんでした。
我が家にアルコールティッシュがあったので、ためしにそれでごしごし…あれ?全然落ない。そりゃそうです。
いくら消毒用アルコールで落ちると言っても、アルコールティッシュレベルでオフ出来ると生活に支障が出ちゃいますよね。
仕方なく消毒用アルコールを買って再度挑戦…でも、落ちがいまいちでした。
なんだかボロボロになるし…。通販サイトで除去液を買うしか無いのか、と思ってお風呂に入って…あらびっくり!
お風呂に入って石鹸で洗っているとぺろんと端の方が剥がれてきました。そのまま端から引っ張ってみたらあら不思議!
ペリペリと剥がれてくるではありませんか!
これは楽しいし簡単です!
『お風呂に入る』が一番楽な方法でした。
一日の終わりのお風呂で落とせるので、一日だけネイルしたい私にはピッタリです。
胡粉ネイルは季節ごとにカラーバリエーションが増えるのが楽しい!
それから気に入ってこの胡粉ネイルを使っているのですが、たまに通販サイトに行くとイベントや季節ごとに新色や限定カラーを出していて、それがどれも可愛いのです!
でも胡粉ネイルは一本1500円ほどするので安くはありません。
そんな私が唯一旦那さんに頼んで買ってもらったカラー!
クリスマス限定の『葡萄酒色』でした。とても落ち着いたワインレッド!
私の好みぴったりでした!
この少し変わった限定カラーもこの胡粉ネイルの魅力です。
限定カラーや和色の他にもパステルやきららシリーズなど様々なカラー展開をしており、眺めているだけで幸せな気分になります。
すぐ乾くのでセルフネイルで色々なデザインを試せるのも楽しいひとときです。
ちょっとだけネイルを楽しみたい、という人にぴったりの胡粉ネイル
このように色々と胡粉ネイルをおすすめしてきたわけですが、私がここまで胡粉ネイルをおすすめするのには訳があります。
独身時代は頑張っていたネイルやメイクやファッション。
でも結婚して子供を産んで、毎日育児と家事に忙しくなってきました。
まず最初に諦めたのがネイルでした。その次がメイク、そしてファッションも動きやすさ重視になっていきました。
「毎日ネイルはめんどくさいけど、お出かけの時くらいはしたいな。でも、たった一日のおでかけのためにわざわざ時間作ってネイルするのはなんか面倒」。
そんな時に出会ったのがこの胡粉ネイルです。
確かにすぐに剥がれてしまうし、毎日ネイルを楽しみたい人には向きません。
でも、たった一日だけこのネイルをするだけで、メイクにも気合いが入るし、お洋服もネイル合わせでちょっとおしゃれに、と気分が上がっていく。
そして一日の終わりにお風呂でネイルを剥がすと、自然といつもの主婦に戻れる。
私にとって胡粉ネイルはそんな魔法のネイルなのです。
最近のコメント