
食器洗いスポンジなんてどれも同じだと思っていた
台所用の食器洗いスポンジにものすごいこだわりを持っている人って、いったいどれくらいいるのでしょうか?
毎日使う主婦の方はみんなこだわりを持っているのでしょうか?
でも、たとえ今の食器洗いスポンジに多少の不満があったとしても、本気で使い勝手のいいものを探してみたりはあまりしないのではないかと思います。
ましてや、あまり家事をしない人や若い頃は、食器洗いスポンジなんてどれも同じだろうと思っている人が多いのではないでしょうか。
私も以前はまったく食器洗いスポンジに対し、何の考えももっていませんでした。
とりあえず値段が安いものを、と考えて100円均一ショップで3個入ったものを使ったりしていました。
普通のスポンジに、研磨剤入りの不織布がくっついたものや、スポンジが目の粗いネットに入ったものがほとんどでした。
結構すぐにヘタるし、スポンジがヌルヌルするし、不満はありましたが、別にこんなものだろうと思っていました。
スポンサードリンクダスキンのスポンジを貰って使ってみたらびっくり!
ある時、義母が「これいっぱいあるから使って」といって3個入りの食器洗いスポンジをくれました。
ダスキン製のものでした。なんでも友人にダスキン関連の仕事をしている人がいて、その人から洗剤などを定期的に購入しているとのことです。
お付き合いで購入しているのですが、義父と義母2人だけの生活だとなかなか買ったものが減らずに困っているので使ってほしいのだそうです。
断る理由はありません。喜んでいただきます、と言ってもらって帰ってきました。
ちょうど使っていた食器洗いスポンジがヘタりかけていたので、すぐにもらってきたダスキンの食器洗いスポンジに交換しました。
1度使ってみてとにかくびっくりしました。
今までの普通のスポンジとは使い勝手がまったく違うのです。
感触は少し固めです。普通のスポンジではなく穴があらい気泡スポンジですし、研磨剤入りの不織布もしっかりしていて厚めです。
だから固い感覚なのかもしれません。
しかしその固さゆえ、しっかりとごしごし洗えます。
しかも使った後の水切りが普通の食器洗いスポンジよりもはるかにいいのです。
食器洗いスポンジって全部同じではないんだなー、しみじみとそう思いました。
我が家は食器洗いは基本的に夫の担当なのですが、夫も1度使ってみて「この食器洗いスポンジ、すごいねー」と感心したようです。
10年使っているダスキンのスポンジはとにかく丈夫で長持ち!
それが10年前です。それ以来ずっとダスキンの食器洗いスポンジしか使っていません。
ダスキンの食器洗いスポンジは洗う時の感覚もすごくいいのですが、とにかく丈夫なのです。
我が家のように3人の核家族ぐらいだと、半年くらい平気でもちます(とはいっても、我が家はみんなズボラなのでそれでまったく気にしませんが、神経質な方やきれい好きな方はもっと早く交換するのかもしれません)。
使い心地が柔らかくはなりますが、スポンジ部分に穴が開くこともなく、研磨剤入りの不織布がはがれることもなく、とにかく長い時間使うことができます。
そして食器洗いにはどうかなー、と思ったら、新しいものをおろすして古いものはシンク洗い用にまわします。
丈夫なのでシンクもガシガシ洗えます。
シンク洗いでも酷使した後は、最後にお風呂の汚れを集中的に落としたり、玄関のたたきを磨いたりするのに利用してやっとゴミ箱です。
1個の食器洗いスポンジを色々な用途に使いまわし、都合1年以上使い続けるのです。
この働きっぷりは本当にすごいです。
価格は100円均一ショップの3個100円に比べれば多少高いですが、1個あたり200円はしません。
あれだけの働きっぷりを考えたら、コストパフォーマンスは安い食器洗いスポンジよりも圧倒的に高いと思います(とはいえ、私は自分で購入しておらず定期的に義母からいただいているので、完全にタダなのですが…)。
あまりの使い勝手のよさに、家族をはじめ色々な人にすすめています。
実母は完全にとりこになりました。この間は職場の総務の人とダスキンの食器洗いスポンジの話になり、職場の給湯室で使ってみたらどうかといって1つ試しに進呈してみました。
職場の人からの評価は上々だったので、ついに職場でも導入されることになりました。
職場ではたくさんの人が使うのでスポンジがすぐダメになるし、水切りが不十分で衛生面が気になっていたので私としても非常にうれしいです。
ダスキンの食器洗いスポンジは店頭ではなかなか買えないのが残念!
ダスキンの食器洗いスポンジはこのように非常に優秀なのですが、1つ問題があり、なかなかお店では売っていないのです。
気軽に買うことができません。職場ではダスキンのマットを使っているので、セールスさんに頼んで購入することができます。
そのつてで、領収書を分けてプライベートなものを買っている同僚もいます。
しかし普通はできませんよね。
友人はダスキンの車を見かけた時にすかさず捕まえて買いだめすると言っていました。
かつてはスポンジの色が3つのうち赤とオレンジが似ているのが気になっていましたが、現在はリニューアルされてキレイなわかりやすい3色になりました。
キッチンが華やかな感じになってますますテンションがあがります。
とにかく使ってみたらわかる、優秀なアイテムなのです。